鬱病おっさんの趣味ブログ

会社に鬱病にされたしょんもりおっさんが,お酒や料理,ゲームに車弄り等々趣味に関してあれこれ紹介するブログです。

料理_調理器具_包丁の砥石について

どうも鬱病おっさんです。

 

本日は包丁研ぎをしました。

そこで,今回は包丁の手入れについて書いてみたいと思います。

 

  

皆様,包丁はどのように研いでいますか?

 

 ※:画像クリックで商品ページへジャンプし,購入できます。

このような包丁研ぎ器ばかり使用していませんか?

包丁研ぎ器は時間がない時に包丁を研ぎたい時には凄く便利ですが,常時使用すると,刃がなくなり切れなくなってしまいます

緊急で包丁を研ぎたい時だけ,2~3回研ぐことをお勧めします。

さて,切れなくなってしまう原理を説明します。

包丁研ぎ器は内部に二つの砥石があり,挟むことで研ぎます。この砥石ですが,包丁を研ぐと砥石も一緒に削れます。つまり包丁に触れる部分だけがへこんでしまうわけです。砥石が以下のようになるイメージです。

f:id:Yassy666:20201029000220j:plain

このような状態の砥石で研ぐと,刃が丸くなって切れなくなってしまいます。因みにこのような状態を丸刃と言います。

 

 

ですので,時間があるときにちゃんとした砥石を使って包丁を研ぐことをお勧めします。それだけで,ステンレスの穴あき包丁でも10年以上は軽くもちます

普通のステンレスの両刃包丁(万能包丁)であれば,以下の砥石(中研ぎ用)一つで十分です。

 

 ※:画像クリックで商品ページへジャンプし,購入できます。

柳刃包丁等の和包丁を持っている方は仕上砥石用もついている以下をお勧めいたします。

 

 ※:画像クリックで商品ページへジャンプし,購入できます。 

 

 

それでは今日はこの辺で。


でわでわ