鬱病おっさんの趣味ブログ

会社に鬱病にされたしょんもりおっさんが,お酒や料理,ゲームに車弄り等々趣味に関してあれこれ紹介するブログです。

おつまみ_燻製_種別(温度)について

どうも鬱病おっさんです。

 

今日は燻製の種別(温度)について書いてみたいと思います。

 

 

①熱燻

 これは高温短時間で作る燻製となります。

 大体摂氏80度~120度の温度で,10~60分程度燻煙するものです。

 そのため,食材に火が通ります

 また,風味付けのみで,保存性はほぼありませんので,

 作ったらすぐに食べるのが熱燻の基本的な食べ方です。

②温燻

 これは中温度中時間で作る燻製です。

 大体摂氏50度~80度の温度で数時間燻煙します。

 それなりの温度で長時間燻しますので,本来の燻製の

 保存食という意味での燻製ができます。

 この方法で作った燻製は燻煙後直ぐに食べると渋いので,

 粗熱を取った後にラップに包んで半日から1日程冷蔵庫で

 寝かせると味が馴染みます。

 例として,ベーコンはこの方法で作られます。

③冷燻

 これは低温長時間で作る燻製です。

 摂氏20度以下の温度で数時間~数日燻します。

 大がかりな設備で手間をかけて作れば最も保存性が高まります。

 尚,家で作る分にはあまり保存性はありません。

 この方法で作った燻製も燻煙後直ぐに食べると渋いので,

 ラップに包んで1日程冷蔵庫で寝かせると味が馴染みます。

 例として,スモークサーモンはこの方法で作られます。

 

 

 

 

それでは今日はこの辺で。


でわでわ